全業種
-
行政機関・関連団体
- 安全情報
- 医療人・資格など
- 医療情報・業界団体
- 大学病院・国立病院
- 病院・医療法人
- 保険薬局・DgS
- 大学・教育機関
- 研究所・研究機関
- 創薬・開発ベンチャー
- 外資系製薬企業など
- 製薬業界・製薬専業
- 兼業・中堅・一般薬
- バイオ・試薬・機器
- CRO、支援、分析
- 医薬卸・流通・商社
- その他
- 企業・病院の取材記事
- 国家試験合格実績
- 各薬学部の就職実績
GEヘルスケア バイオサイエンス(株) |
![]() |
---|
GEヘルスケアバイオサイエンス社と独占的販売提携契約締結(2007/3/12) |
ニコンと、その子会社であるニコンインステック、およびGEヘルスケアバイオサイエンスは、リアルタイム・セルアナライザー「BioStation ID (Imaging Digitization)」の国内販売における、独占的な販売提携契約を本日締結した。同製品は、GEヘルスケアバイオサイエンス社から、4月2日より発売される。 リアルタイム・セルアナライザー「BioStation ID」は、すでに発売している細胞の動きを動画として観察できるニコンの生細胞タイムラプスイメージング装置「BioStation IM(cell IMaging)」をベースに、GEヘルスケアの提供するセルファンクションイメージャー「IN Cell Analyzer」用解析ソフトウェアを搭載した、細胞イメージを数値解析する装置。これまでの経時変化の観察とは異なり、取得した細胞イメージを解析することにより、細胞内現象の測定・数値化を可能とする新しいコンセプトの画像解析装置。 |
GEヘルスケアバイオサイエンス社と独占的販売提携契約締結(2007/3/12) |
ニコンと、その子会社であるニコンインステック、およびGEヘルスケアバイオサイエンスは、リアルタイム・セルアナライザー「BioStation ID (Imaging Digitization)」の国内販売における、独占的な販売提携契約を本日締結した。同製品は、GEヘルスケアバイオサイエンス社から、4月2日より発売される。 リアルタイム・セルアナライザー「BioStation ID」は、すでに発売している細胞の動きを動画として観察できるニコンの生細胞タイムラプスイメージング装置「BioStation IM(cell IMaging)」をベースに、GEヘルスケアの提供するセルファンクションイメージャー「IN Cell Analyzer」用解析ソフトウェアを搭載した、細胞イメージを数値解析する装置。これまでの経時変化の観察とは異なり、取得した細胞イメージを解析することにより、細胞内現象の測定・数値化を可能とする新しいコンセプトの画像解析装置。 |
新型EZ-TAXIScan(TM)および解析ソフトウェアTAXIScan(TM) Analyzer 2発売(2007/2/1) |
エフェクター細胞研究所はGEヘルスケアバイオサイエンスと平成19年1月22日に包括的業務提携契約を締結している。今回、この契約に基づいて共同開発した新型EZ-TAXIScan(TM)および解析ソフトウェアTAXIScan(TM) Analyzer 2を発売する。本製品は日本国内において平成19年3月1日発売予定。 今回発表した新製品は、GEヘルスケアバイオサイエンスと共同開発された第一号となる。 |
http://www.effectorcell.co.jp/company/ http://www.jp.amershambiosciences.com/ |
ライフサイエンス領域における研究支援事業で業務提携(2007/1/22) |
本日、当社はGEヘルスケアバイオサイエンスとのライフサイエンス領域における研究支援事業において包括的な業務提携に合意し、契約を締結した。 日本国内でもセルファンクションイメージャーでトップシェアを誇るGEヘルスケアバイオサイエンス株式会社の販売力が加わることにより、当社製品に関する営業活動が大幅に強化される事が期待される。 業務提携の第一段階として、「細胞解析装置の新製品」の共同開発をおこない、国内出荷を、2007年3月1日より開始し、新製品の企画・販売についても順次発表していく。 |
http://www.effectorcell.co.jp/company/ http://www.jp.amershambiosciences.com/ |